2020年01月04日

新年ヤップでのお楽しみ会

DSCF0208.JPG

新年あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

2020年さっそくですが、
3日と4日にヤップランドでお楽しみ会を行いました。

おもにプチハード系です。
3日の午前中は4日のプチレースの為のコース設定で、
午後は地元AAライダーに寄る格安のスクール。

4日は2時間のプチハードエンデューロです。

2日間を通して思った事は、
こんな風に使うとヤップもかなり楽しい!です。

ありがたい事に両日共に参加者20名前後と多くて、
こっそり密かに行ったイベントとしては成功だったかな?と思います。

DSCF0205.JPG
画像は3日のスクールの様子です。

4日のお楽しみ会の結果はこちら
参加した人でないと興味も全く無いでしょうが、
参加して頂いた方は、ぜひ今晩の酒のつまみにでもしてください。

DSCF0215.JPG

DSCF0216.JPG
横線の方々は1周も出来なかった人ではありません。
参加を予定しておりましたが、
当日来れなかった方々です。
ちなみに囲い丸の付いた小文字は、
誰かが勝手に書いたので何の事だかわかりません。(笑)

とにかく、超ローカルなイベントで、
スタッフが誰もおらず、全員が参加者という
まったくもって身勝手なイベントでは有りましたが、
主催をする立場なのに2日間を通して、

とっても楽しかったぁ〜。

(自己満足の境地です。ハイ!)
posted by jok at 19:41| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント後記

2019年09月10日

Y2前夜の宴会キャンプ

今週末の土曜日9月14日は、
雨が降らなければヤップランドでいつもの朝練を行います。

「朝練」などと言うタイトルですと、
朝早くからとてつもなく気合の入った練習会に思えてしまいますが、
実際はネーミングだけが気合が入っていて、
ごくごく初歩的なオフロード走行会です。

初めての方・・・大歓迎
久しぶりにカムバックの方・・・大歓迎
トレールバイクの方・・・大歓迎
もちろん常連さん・・・大歓迎

アポなし参加もまったく問題有りませんので、
ヤップランドに着いたら気軽にお声を掛けてください。

朝練の詳細は、ジャンプオフクロスのホームページを御覧ください。



Y2前夜の宴会キャンプ

先日7日(土)夕方〜8日(日)に掛けてはチーズナッツで、
宴会キャンプ&翌日Y2XCレースでした。

前夜の宴会キャンプは、
前回の3名から大幅に増えて3倍の9名となりました。
参加して頂いた方はありがとうございました。

チームJOKは、
またまた今回もレースがメインでは無くて、
前夜の宴会がメインの考えが蔓延する中、
レースには参加しないけれども宴会キャンプには参加すると言う方が、
自分を含めて5人かおりましたよ。

私としては、
レース前夜の宴会キャンプは準備が面倒くさかったり、
後片付けが大変なので、
できればやりたくない!の思考だったのですが、
これがやってみると、
「けっこう楽しいかも。」

何が楽しいって・・・
人間ウォッチングが楽しい!

例えば、
私と同じ年のとある人は、
人が集まって美味い酒と楽しい会話が有ると、
嬉しくて嬉しくて嬉しくて・・・
首輪の取れた犬状態になる人がいます。
チーズナッツ界隈では、
「徘徊ジジイ」と呼ばれて有名になりつつ有ります。(笑)

また、大きな橋を作っている会社の真面目なとある人は、
以前宴会にお誘いしても、
「私はお酒を呑むと本性が現れるので遠慮致します。」と言っていた彼は、
今回宴会キャンプに参加してくださいましたが、
宴もたけなわになる頃には、
なるほど、そう言う事かぁ〜!
と思えるトークが次から次へと・・・。(笑)

その他にも、
酒も呑まずに人間ウォッチングをして楽しんでいる人もいますし、

人って、面白い!

そう言う自分はと言うと・・・、
あっという間に酒に呑まれて早々にリタイア。

家では娘にも
「お父さんはお酒の呑み方がヘタ!」とダメだしくらうレベル。

還暦なのに酒呑み勉強せねば・・・。

ちなみに、
次の日のチームJOKレース参加者は11名でした。
残暑厳しい中だるみの第4戦にしては多いほうかな?

結果はこちらを御覧ください。
http://c-n-p.jp/19_y2xc/riz/riz_04.htm

posted by jok at 21:45| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント後記