2007年07月24日

夏のチーズナッツパーク

22日の日曜日は、猪苗代のチーズナッツパークで練習会でした。当日福島市は朝まで雨が降っていて、日中もどんよりとした曇り空でお天気はあまり良くなかったようですが、避暑地で有名な裏磐梯にほぼ近いチーズナッツパークは、爽やかな高原の夏でしたよ…。
参加者は当店メンバーは約20名ほどと、会津の人達が15名ほどの、けっこうにぎやかな人数でした。今回もまた写真取りに専念致しましたが、取りとめの無い画像ばかりで、まとまりの無いレポートとなってます。

070722-1.JPG
福島市からは峠をひとつ越えるだけの、わずか60kmぐらいしか離れていないのに、お天気はまったく違ってましたよ。夏の避暑地磐梯高原の爽やかな空気が伝わったでしょうか?

070722-2~1.JPG
チーズナッツパークコースの一部をサル山頂上から望んだ風景です。このコースはオフロードの初心者から上級者、更にトライアルの練習まで楽しめちゃいます。

070722-3~1.JPG  070722-4~1.JPG
左の画像は、いつものJOKメンバーの方々です。右の画像は遠く埼玉からわざわざ来てくださったAAライダーのヨシザワさんと、スズキさんです。関東では本格的にエンデューロの練習が出来るところが無く、週末は遠征を強いられるそうです。福島県猪苗代までは遠くて大変でしょうが、JOKイベントとしてチーズナッツパークを使う時には、また是非遊びに来て、素晴らしい走りを伝授してってくださいね。

070722-5~1.JPG  070722-6~1.JPG
こちら左画像は、浜通りのナカジマ隊長と隊員のマー君。隊長は今年木古内総合8位と絶好調!!年齢も私と同じなので、これからもオジサンパワー炸裂させて欲しいです。右画像は、現在JOKで一番速い話題の人“黒毛和牛”君です。今ダイエットに専念して更なるスピードアップをもくろんでいる反面、気は優しくて、いつも笑顔の好青年です。

070722-7~1.JPG  
好青年と言えば、JOK一番のイケメン!ユー君20歳。顔もカッコいいけど、走りもカッコいい!先日のにこにこエンデューロでは総合2位をゲット。彼には兄ちゃんもいて、兄ちゃんも上手で速いです。今度紹介致します。日頃はオヤジさん率いる特訓メンバーでもまれ、黒毛和牛君らと秘密の特訓を重ねておりますよ…。


070722-9~1.JPG  070722-8~1.JPG
左画像は、今回初参加のガンちゃん妹。とりあえず免許は取得しましたが、オフロードは今回初体験。お姉ちゃんの趣味に触発されて、バイクに興味が出ましたが、まずはバランスと操作方法の覚えやすいオフロードからと言う事で。「クラッチを握って…。ギヤを入れて…。静かに発進……」を何度も繰り返して練習しておりましたよ。JOK4人娘となりうるのか?右画像はお姉ちゃんとのツーショット!右側がお姉ちゃんのガンちゃん。左側が妹のマキちゃんです。

※画像は小さくして有りますが、ナイショの話ですがクリックすると拡大します。

【おまけの動画!】
@冷蔵庫からのお告げ!!
会津の方々は前夜から、管理棟の小屋の中で酒盛りをしていたそうです。狭い管理棟の中では有りますが、そこにはいろんな物が詰まっていて、冷蔵庫などと言う飲ん兵衛達にはたまらない文明の利器が存在してます。夜中の3時頃にA級カンケ君は、なぜかその冷蔵庫に土下座をしていたそうです。彼にその真意を問いただすと、冷蔵庫が「オレの扉を開けると、まだまだ酒は有るぞ!さあ〜もっと飲め!!」とお告げが有ったらしく、A級カンケ君は「めっそうもございません…。もう充分頂きましたので、御勘弁ください…m(__)m」と土下座をしたそうです。(アホ〜う)
それを再現してもらったのが下の動画です。(更にアホアホ…笑)


Aウィメンズの再現ミニレース
楽しかったウィメンズの再現、そしていつかまた有るだろうと予想しての練習…!ミニモト&女性だけのメンバーで1周300mぐらいの1周だけのレースを10回ぐらいマジでやってましたよ。男性がフルサイズバイクでスタックしている横をクモの子を散らすように抜けて行く姿は上達の印でしょうか……。

posted by jok at 15:12| Comment(3) | TrackBack(0) | イベント後記
この記事へのコメント
おまけの動画面白すぎます。
Posted by Take at 2007年07月30日 11:38
投稿者Takeさんって、あのホンダのTakeさんなのでしょうか?たぶんそうですよねぇ〜。違ってたらゴメンなさい。
体調はもうすっかり良くなったのでしょうか?私の体調(骨折の具合)はもう90%ぐらい回復です。8月に入ったらせめて1回以上はギャロップコース作り手伝いに行かねば!と思っておりますので宜しくです!!
Posted by JOK at 2007年07月30日 22:28
そう、そのtakeです。
体調は老化現象を除いては万全です。老化現象はどうしようも無いですよねー。
JOKさんも早く完治すると良いですね。
ギャロップの件もよろしくお願いします。
Posted by take at 2007年08月02日 12:20
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/4801739

この記事へのトラックバック