雨が降らなければヤップランドでいつもの朝練を行います。
「朝練」などと言うタイトルですと、
朝早くからとてつもなく気合の入った練習会に思えてしまいますが、
実際はネーミングだけが気合が入っていて、
ごくごく初歩的なオフロード走行会です。
初めての方・・・大歓迎
久しぶりにカムバックの方・・・大歓迎
トレールバイクの方・・・大歓迎
もちろん常連さん・・・大歓迎
アポなし参加もまったく問題有りませんので、
ヤップランドに着いたら気軽にお声を掛けてください。
朝練の詳細は、ジャンプオフクロスのホームページを御覧ください。
先週の朝練は参加者は約10名ほどでした。
コースコンディションは当日の朝方に小雨が降ったにもかかわらず、
所々に水溜りが有る程度で、
雨が降ったにしては、
わりとグットコンディションでしたよ。
今回はチーム員の使用しているKTM150XC-Wと、
中古車で入庫したKTM250EXC-TPIのKTM試乗会的な感じでしたね。
150XC-Wは、
軽くて低速がしっかり安定していて、
しかもセル始動ができて、
我々へっぽこ軍団が使うバイクとしては最高のレベルでした。
250EXC-TPIは、
世界的にも珍しい2ストローク・インジェクションで、
天候や標高差などの自然環境に左右されず常にベストコンディション。
一言で表せば「優等生」
とにかくマイルド&パワフル。
でも自分的には5年も使っている自分の「還暦仕様YZ250」が
一番使い易いかな?
やっぱりダメだねぇ!年寄りは・・・。
5年も使い込んだバイクが一番使い易いはずが有りません。
年寄りになると、
身体が新たなものに慣れようとしても、
付いて行けないのが現実のようで・・・(笑)
でも、そんな還暦仕様YZでステキな技を魅せてくれる若者「カッチン」!
上手だねぇ〜。
ホレボレするわ〜。
パッ!っと乗ってすぐ出来るのも若さの特権だわ。
しかも人のバイクで・・・。
今度の「カッチン塾」では、
ウィリー教室でもやってもらおうかな。
とりあえず11月か12月に予定致しますが、
そのうち10〜15名程度の参加者募集致します。
追記・・・。
最近入荷した中古車情報です。
’15.YZ250F(ヤマハ)エンデューロ仕様
車両本体価格 税込¥450000
’19.KTM250EXC−TPI(KTM)
6DAYS仕様です。
車両本体価格 税込¥1000000
なお、詳細な内容はJOKホームページの中古車情報を御覧ください。
以上、宜しくお願い致します。